自走式立体駐車場は比較的広い敷地に建設されるので、ショッピングモールなどの大型商業施設に適しています。都市部などの限られた土地を有効活用したい場合には、装置の内部に車両を収容する機械式立体駐車場を導入するとよいでしょう。自走式立体駐車場は階層を増やして収容率を高めることができるだけでなく、開放的で利便性が優れているというメリットもあります。セキュリティ性は機械式の方が優れていますが、自走式でも監視カメラを設置するなど適切な対策を講じれば問題ありません。
自走式立体駐車場はドライバーが車両を運転して目的階に移動する構造になっており、一般的な道路や駐車場と同じ感覚で利用できます。機械式と異なり高度な運転技術が求められることはないので、初心者や運転が苦手な人でも安心です。自走式立体駐車場は入出庫が容易で機械操作に時間がかからず、乗り降りや荷物の出し入れも容易に行うことができます。利便性の優れた自走式立体駐車場にはフラット式とスキップ式、連続傾床式の3種類が存在します。
フラット式は駐車スペースとスロープが連結しており、平坦で見通しがよいので車両の位置を把握しやすいというメリットがあります。スキップ式は駐車階を半階ずらした構造になっていてスロープが短いので狭い土地にも対応可能です。フラット式とスキップ式は床が平坦なのでショッピングカートなどが簡単に移動できます。連続傾床式は床が緩やかな螺旋状で独立したスロープがないため、他のタイプよりも駐車効率が優れています。